ひと味違った、“貴”のアナザーストーリー酒!
<蔵元の想い>
「すべてのお酒が思い通りに出来上がるわけではない」
これはクラフト製品の宿命と言えるかもしれません。
このお酒は、東条と呼ばれる兵庫県産加東市産【特A地区】の山田錦を100%使用、
精米歩合は40%で本来なら弊社の【プラチナ】に値します。
しかし、醪(もろみ)の発酵初期に温度が思い通りに上がらず、【プラチナ】として火入れ(加熱処理)をするより、
フレッシュな状態の生酒の方がこのお酒に適していると判断しました。
その味わいは純米大吟醸だけが持つ透明感と香りはそのままで、口当たりはやや甘口優しく溶けていきます。
初めて日本酒に触れる方々にもおススメしたい一本です。
ストレートで飲むのももちろん美味しいですが、ライムやレモンを搾って少し酸味を上げることでほんのりと乳酸系の甘酸っぱさに!
是非ともひと味違う【貴】を様々な方法で発見しながらお楽しみください。

原料米 | 兵庫県産 山田錦 |
精米歩合 | 40% |
日本酒度 | --- |
酸度 | --- |
度数 | 14度 |
蔵元 | 永山本家酒造場 (山口県) |