「東京酒チャレンジ2025 金賞受賞」SHIMANTO YELLOW 720ml

価格: ¥2,200 (税込 ¥2,420)
数量:
在庫: 在庫あり

返品についての詳細はこちら

twitter

東京酒チャレンジ2025年 金賞受賞酒!


出会いはある日突然に...
お世話になってる大阪の会員制のお店「隠れ家 Mっ邸」さんで、岡山社長と出会いました。
第一印象、えらい目がキラキラしてるなと。悩みも多く聞きましたが、それ以上にアクセル踏んでる印象。
住んでるところが三重県で、蔵が有るのが高知県とか、その日かなり質問したと思う(笑)
ハッキリ言って無名な蔵元さん(岡山社長、ごめんねw)、ただバックグラウンドストーリーがおもろいし、
これから何やるの?どうするの?え、マジ?じゃ、この方向だね?え?もっと上ってか?
酒業界には全くいないタイプの社長。(彼を知ればみな納得だろうけどね)
一番笑ったは「酒造ったのはいいんですが、瓶売ってくれないんですよ(汗」とか(笑)
ほんとゼロからのスタートの蔵元。しかし、とある業界では超有名な社長さんとか、もう情報過多w

それから、日本酒のサンプルを何度か頂いたり、LINEでやりとりしたり。
かと思えば「長岡行きます」と行って、酒持って遠いところ会いに来てくれたり。嬉しいよね...
その日も、多くの悩みを聞きながら、岡山社長が「僕、酒業界の◯◯◯ ◯◯ ◯◯◯◯になりたいんです!」
と言ってたのが印象的で、まさに岡山社長のチーム編成を考えたら、その方が良いなと思ったり。

そんな岡山社長から早い頃に連絡をもらっていたshimanto yellowが入荷です!
こちらは東京酒チャレンジ2025で、金賞に選ばれた銘酒です。
東京酒チャレンジとは、世界各国で活躍する酒ソムリエの資格保持者による厳選な審査のもと、開催されます。
岡山社長もとても喜んでおりました、まだまだ無名ですが、確実に実力をつけている蔵元さん。

早速試飲です。
こちらもソーダ割りも良いという前情報をもらいつつ試飲しましたが、まず単体で美味い!
この甘い香味、、、 最初に思い浮かんだのは、マスクメロン。しかも完熟したヒゲの甘いところ。
そこから桃も出てきますね、葡萄もいのか、、果汁感が凄い。味わいもしっかりと感じます。
パワフルで果実の甘みが心地よい仕上がり、とてもわかりやすい味わいです!!
次はロックで。!
おー、なるほど。甘みと味わいが伸びるなーー!これ、ロックが本命かも?しれませんね。
一応、炭酸割りも試す。
おー、はいはい。炭酸割りもいいね、個人的には酒多めな炭酸割りが好き!きちんと香りが残って飲みやすい。
オススメな飲み方としては、キンキンに冷やしてストレート、ロック、炭酸割りですね。個人的にはロック好きだな、、、
甘みが好きな方は、キンキンに冷やしたストレートでまずはお試し下さい♪






cold / Medium

原材料 米(国産)・米麹(国産米)
原料米 高知県産(仁井田米 100%使用)
精米歩合 70%
日本酒度 ---
酸度 ---
度数 19度
蔵元 文本酒造 (高知県)


関連商品

SHUWAN(しゅわん)

SHUWAN(箱入り)1個 3,960円税込

商品一覧

特集から選ぶ

日本酒 -蔵元で選ぶ

自然派ワイン

ウイスキー

ジン

クラフトビール

リキュール

本格焼酎

無添加 おつまみ

その他・インフォメーション

営業日について
  • 今日
  • 定休日
  • 営業時間変更

こちらのカレンダーは、

与板本店の営業日となります。



営業時間

 火~土 : 10時~17時

 日、祝 : 12時~17時



★ 6/30(月)は営業します ★
★ 7/1(火)はお休みします ★

ページトップへ