幻の酒米「神力(しんりき)」バージョンの限定純米吟醸酒!
一白水成の720ml限定のスポット商品!それ故入荷数も極小です!
こちらは原料米に熊本県産の酒米「神力(しんりき)」を使用した純米吟醸。
明治の初めにわずか3本分の穂種から始まり、苦心の改良の末全国に普及し抜群の収穫量を誇るように。
「麹がつくりやすく、もろみで溶けやすく、酒に雑味を与える成分が少ない」性質から酒米としても高い評価を得ますが、
昭和の始めになると、稲作形態の変化と激しい品種改良競争のなかで、姿を消すこととなりました。
それから半世紀近い年月が流れ、“幻の米”となった「神力」は、酒造りに適した性質が再び見直され、現在に致ります。
そんな「幻」酒米を贅沢にも半分まで磨き上げた純米大吟醸規格!
一白水成といえば、ソフトで滑らかな印象の香味が特徴ですが、香りは穏やかながら、
含むと力強い濃醇なジューシーさがぶわっと広がります!
それでも透明感あるすっきりした味わいにやわらかな酸味でとても上品!
無意識にもう一杯おかわりしようとしていた自分に全力で待った!をかけました(笑)。それほど美味い!!
是非みなさんに飲んでもらいたい一本です!
※こちらは、720mlサイズのみとなります。

原料米 | 熊本県産 神力 |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | -2 |
酸度 | 1.4 |
度数 | 16度 |
蔵元 | 福禄寿酒造 (秋田県) |