今年も仙禽に夏がやってきた!
酒のドメーヌ化…仕込み水と同じ水脈上にある田んぼの米しか使わない。
仕込み水と同じ水で育った米が最も相性がいいはずだ。その信念を掲げて8年目。
ブレることなく造りつづけている仙禽。スッと入ってくる"馴染む"酒はファンを虜にしています。
地元のさくら市産の山田錦を使用して夏の酒として今年も入荷してきました、かぶとむし。
パッケージも可愛い、こうゆうところも大切ですよね。でも凄いのは中身です。
なんじゃこりゃ!?まるで大人のレモンスカッシュ!!
ミントやフレッシュフルーツを思わせる芳醇な香り。
口に含むと、存在感あるキラキラとした美しい酸味が口内いっぱいに広がります。
それでいてキレがあり、リズミカルで軽快な心地良いアルコール感とともに、旨みが踊りだします。
口当たりもなめらかで、透明感溢れるシルクのような。これ、超気持ちいい!
ほんのりとホワイトチョコのようなコクが、これまたたまらんです(笑)
夏を演出するには必要にして十分すぎるアロマとフレーバーに、ただただ癒されます。
それにしても飲み易いなー、ゴクゴクいけちゃう!
日本酒を苦手とする人でも、ノーストレスで楽しめると思います。
しっかりと冷やして、ぜひワイングラスでお楽しみください。

原材料 | 米(国産)・米麹(国産米) |
原料米 | ドメーヌさくら・山田錦 |
精米歩合 | 麹:50%、掛:60% |
日本酒度 | 非公開 |
酸度 | 非公開 |
度数 | 14度(原酒) |
蔵元 | 株式会社せんきん (栃木県) |